Differences between revisions 1 and 187 (spanning 186 versions)
Revision 1 as of 2008-07-01 19:04:59
Size: 92
Editor: HidekiYamane
Comment:
Revision 187 as of 2012-11-23 22:06:39
Size: 21642
Editor: victory
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 1: Line 1:
Lenny に向けて修正しなければならないであろう点をまとめておく。 ## page was renamed from L10n/Japanese
#format wiki
#language ja

||<tablestyle="float:right; font-size: 0.9em; width:40%; background:#F1F1ED; margin: 0 0 1em 1em;" style="padding:0.5em;"><<TableOfContents(3)>>||


= 日本語環境で改善しなければならないであろう点をまとめ =
 1. 完了したことは[[ja/L10n/Japanese-done|移動しました]]。
 1. [[http://bugs.debian.org/cgi-bin/pkgreport.cgi?tag=debianjp;users=debian-devel@debian.or.jp|Debian JP Project 会員パッケージ対象のBTSトラッキング]]
 1. [[https://wiki.ubuntulinux.jp/Develop/|Ubuntu 側の作業]]も参考にしてみる
 1. Liveイメージからインストールをすると[[http://www.nofuture.tv/diary/20120514.html#p01|日本語環境が適切に導入されない]]
 1. フォントヒンティングをubuntuのを参考にしてみる?(henrich)
 1. 中国語のフォントをインストールすると、漢字などの表示が中国語のフォントになってしまい、見づらい状況になる。/etc/fonts/conf.d/65-nonlatin.conf が原因。
 1. flash で日本語表示が□の豆腐表記になる→Adobeのbugtrackingに登録してみた(henrich)
 1. GNOME3 へ移行すると、システムのログイン言語が強制的にシステムデフォルトなロケールへフォールバックされてJapaneseではなくなる? 結果、英語表記のデスクトップが表示される。
 1. GNOME3 へ移行後?、gdm3 のメニューなどが英語表記になる。
 1. aptitude/apt の翻訳作業者募集中。
 1. unzip で日本語 Windows 環境で作られた日本語文字ファイル名が sjis のため文字化けする。なお、同様のバグが他国語(中国、ロシア)複数報告されていたのでマージしておいた。(henrich)
  || {{attachment:debian-hiragana-mojibake.png}} || unwanted result (mojibake) ||
  || {{attachment:debian-hiragana.png}} || expected result (correct filename) ||
  * メンテナは Debian での解決には乗り気ではない。
   . 一応、意図を汲み取れてないのかも、ということで Ubuntu 側では対処してるようだし、マージできないの?とは聞いたが、lenny frozen で無理そうではあるが、Ubuntu 側の見解なども引き出した。なんとか対処まで持っていきたい。ただし、リリースに間に合うかは微妙。 (henrich)
  * see [[DebianBug:483290|#483290]] →なんと、upstream のバージョンアップでクローズの対応をされた。が、もちろん直ってはいない。→[[http://sourceforge.net/projects/infozip/|upstream]] での対応が必須の模様。誰が突撃する???(大変そうだ…)
 1. iceweasel の表示も一部英語で表記が出る場合がある
  ||{{attachment:CloseIceweasel.png}}|| ||
  . →[[DebianBug:503628|xulrunner-1.9 のバグ]]らしい。[[DebianBug:503595|その他]]のは修正取り込み予定 (henrich)
 1. Input Methodについて
  1. uim
   * pros) 現在も開発が継続して行われている
   * pros) 日本語でupstreamと確認がとれる
   * cons) ATOKやMSIMEなど他のIMキーバインドを模したテンプレート設定がない(機能としてない)ので、他のIMになれた人にとっては使いにくい。
   * GNOME3 時に uim のステータス見えない疑惑。
   . →uim-toolbar-gtk3-systray (uim-gtk3) or uim-toolbar-gtk-systray (uim-gtk2.0) or uim-toolbar-qt4 (uim-qt) のいずれかでステータスは見える (dai)
   . →uim-applet-gnome は通常の GNOME3 で動作しない? (dai)
   . →uim-applet-gnome は GNOME3 classic mode (要 gnome-session-fallback パッケージ) ならば、手動でパネルに追加できる (dai)
  1. SCIM
   * scim-anthy設定画面のメッセージカタログが英語。
   . →後述の iBus によって obsolete になるので SCIM は考えない。
  1. iBus
   * pros) 他のディストリビューションでも採用されている実績。
   * pros) モダンな設定画面がある
   * cons) jp な人では iBus に関わっている人があまりいない?
 1. evince などでの [[http://lists.debian.or.jp/debian-devel/200906/msg00020.html|ryumin/GothicBBB 表示問題]]→とりあえず[[DebianBug:642520|BTS]]しました (henrich)
 1. GNOME メニューで訳されていない項目があるのが気になる(henrich)
  * 大体作業終わり
  * [[http://mail.gnome.gr.jp/ml/gnome-translation/201109/msg00022.html|GIMP]] は[[http://www.gimp.org/mail_lists.html|ML]]に聞かないとダメか…
 1. [[DebianBug:645955|update-manager の訳]]が更新されていない
 1. software-properties の訳が更新されていない
  . → upstream の tarball に最新の訳が含まれていない。Launchpad の Rosetta にしかないので、[[https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/software-properties/+bug/878118|BTS]]した
 1. libgksu のメッセージ [[DebianBug:503461|Bug#503461]]が放置されている
  . →将来的には packagekit の方を優先して gksu は obsolete になる予定らしい。GNOME方面で作業する予定 (henrich)


----------
= po-debconf翻訳作業の状況 =
  . debconf po は debian-i18n メーリングリストで原文修正が進められていることがあるので、そちらのメーリングリストも確認しておくと良い。
  . unstable(http://www.debian.org/international/l10n/po-debconf/ja)にある分をテキトーに進めている。(victory)
   . 11/3現在で-docに投げてあるものを除けば残り30コ程度。(victory)
   . →締め切りもないし急ぐ必要がないのでレビュー用に10日(突っ込みがあれば1日伸ばしている)待ってBTS行きにしている(victory)
  . po-debconfもwmlと似たような状況で突っ込む人もロクに居ないのである意味危険。
   . →wheezy用の更新しろーって-japaneseに流れてたけどml見る限りでは誰も動いてないようなので8月末からvictory単独でやってる(victory)
    . →8月末からなのは-japanese購読開始したのがその頃だから(victory)
   . →一応-doc@jpに投げてはいるがほぼ誰もいないので独断で勝手にやってるのに等しい(victory)
   . →自分は現在M$のvistaしか使ってないので実際の動作確認は全くしてないできてない(victory)
= Debian.org Web ページ翻訳作業の状況 =
 * ライセンス変更に伴い各協力者に確認を求めています ([[#relicense|確認状況]]参照)。
 * [[http://www.debian.org/doc/manuals/developers-reference/|Debian Developers Reference]](査読者募集中。途中の HTML については[[http://www.mithril-linux.org/~henrich/debian/dr-tmp|暫定公開中]](Henrich)
 * [[http://packages.qa.debian.org/p/po4a.html|po4a]] など作業中。
 * wml について。
  * [[http://www.debian.org/News/weekly/|Debian Project News]](査読者募集中。早く起動に乗せて、users に転送したい(no6v)
  . 翻訳は綾小路さんがチームリーダーで進行中。メンバー、今井さん・石井さん・八津尾さん。(nori1)
  * 既訳ページの更新は全部victoryが更新している。debian-doc あたりで呼びかけるのもいい。(kmuto)
  . (all)翻訳、茶々入れ等する人は常に募集中。(victory)
  * call for translator して訳を進めていく方向を検討。→TODO ということにする。(kmuto)
  * po 化については「po4a について。」を参照。
  * ja がほかの言語にランキング抜かれまくりだというプレッシャーを bubulle から受けている。outdated なページがやや増えているが、po4a が使えないとなかなか呼び掛けが難しい。(kmuto)
   . →11/24 3500ページ達成しました。総サイズでは9.6M突破。(victory)
   . →ページ数ではDanishには前から負けてるがSpanish抜いて7->6位、容量ではSwedish抜いて5->4位。英仏は別格として、容量でDanishに抜かれるのは当分先(2007年10月2.3M→2012年10月約2M)、ページ数ではSwedishの背中が見えかけている(あと約150@11/24)([[#webwmlstat|stat]]参照)
   * 最近は専ら昔からの訳者だけで作業している。(nori1)
   . 新しい訳者を呼び込むには、もう一度ガイドを書くべき。(kmuto)
   . [[http://www.debian.or.jp/community/translate/webtrans_howto/webtrans_howto.ja.html/|ガイドがある]]ので、これを整備しなおす必要がある。英語のページを日本語用にコピーするのに copypage.pl を使うよう書き換える、など。(nori1)
   . →[[http://lists.debian.or.jp/debian-www/200910/msg00258.html|提案のパッチはwwwに投げられた]]がこのページ使うならjpの中の人が反応しない限りどうしようもない。jp使わずにorgのintl/以下に用意する手もある。(victory)
   . DPN 翻訳用にno6v が develnews-ja メーリングリストに流したものも利用できる。(no6v)
  * victoryが少しずつ新しいwml翻訳を投げているが、レビューする人すら居ないのが現状。
  . →TODOは手元のstattransに組み込んであるので忘れることが皆無。(victory)
  . →セキュリティ(過去分含む)、ニュース(新規)、イベント(過去分含む)は翻訳でき次第、それ以外の過去の分はレビュー用に5日待ってcommitしている。(victory)
   . →問題があったとしても人手煩わせることもなく修正投げて5時間後には書き換わるのでまあこの手順でいいでしょう。ちなみに上位チームはこの手順です。(victory)
   . →security/ とevents/ は定型文が多いのでレビューするところ自体多くはない。(victory)
   . →DSAは購読開始して配信後すぐに原版作れるようにしたのでタイミング合えばかなり早くwwwで見られるようになってるはず。(victory)
   . →[SCM] webwml... で確認してください。(victory)
  . DPNと共通のネタがNews/*やevents/*に出てくるのはよくあること。DPN翻訳のついでにやってみませんか?(victory)
  . 訳に突っ込むだけの人でもいいから増えてくれないと、この現状はある意味危険な気がする。(victory)
  . それはさておき。かなり前からなんでもpo化する話が出てるけど機械的な制約のないwmlで本当に活きるかどうかは疑問(victory)
   . →現時点でdoc/bookの紹介文がpo使うようになってて数字が変わっただけなのに文全体を無駄に比べる必要に迫られる等正直面倒。結局大した利点とはならずpoはdiffが致命的に終わってるので更新箇所の確認には余計な手間暇がかかるし、buildしないと通しで確認するのも難儀、等の欠点が目立つだけの結果になる予感(victory)
  . 個人的な環境の話をすると、新規ページ翻訳については省力化のために、定型文や用語の一部をCGI化したcopypageでjapaneseに持ってくる段階で[[http://www.xp-dev.com/blog/1006/debian-www-translation-on-win32|日本語化させる]]ようにしている。(victory)
   . →ソースは公開reposに置いてるのでsvn,Perl,webサーバ,webブラウザさえあれば誰でも使える(victory)
   . →japanese/以下はローカルsvnに入れて二重管理しているので更新してcommit前に確認するのはsvnを使っている(victory)
  . firefoxやchrome等の対応ブラウザなら[[http://userscripts.org/scripts/show/102724|userscript]]でcvsログや上記のcopypageへのリンクを自動生成できるので新規翻訳や更新が少しだけ捗る。(victory)
 * packages.debian.org について。
  * 翻訳は 8 割 5 分ぐらい進んでいる。
  . debtags のプロトコル関連のタグの訳が面倒で完全には作業を終えていない。しかし、debtags の long description はまだ翻訳がユーザには見えなく、これらの訳をしてもしていなくても、今のところユーザにとっては変わらないので、重点を置いていない。(nori1)
 * po4a について。
  * nori1 が po・wml 相互変換を可能にする wml モジュールを開発中。0.33.2 でリリースに取り込まれているがまだ不完全。(nori1)
 * po4wml が完成したら pootle も導入してみたほうがいい。(kmuto)
  * ML の活性化のため、進捗のスケジュール概算と完了後に何ができるようになったかの宣伝をお願いしたい。(Henrich)
  * [[http://lists.debian.or.jp/debian-doc/200806/msg00000.html|po4a のマニュアル訳完了]]。(nabetaro)
----------
= manpages-ja の整理 =
 * 目的: 多くが 2000 年前後から翻訳が更新されていない [[http://packages.qa.debian.org/m/manpages-ja.html|manpages-ja]] の改善について(そもそも原文自体のアップデートが遅くなっているのが問題)
 * 現在の manpages-ja バージョンは[[http://packages.qa.debian.org/m/manpages-ja.html|0.5.0.0.20120606-1 ]]
 . lenny では UTF-8 でも manpage を入れることができるようになったので、manpage を UTF-8 でインストールするよう切り替えても良いかもしれない。(nori1)
 * po4a による po 化。
 . →リポジトリを http://git.debian.org/?p=collab-maint/manpages-xx-ng.git に置いた。作業としては、
  1. 原文を po 化
  1. 既存の翻訳を man から手で移植 (場所や内容に変化があるが、なるべく移植する。内容が変更していてもとりあえず無視)
  1. 翻訳を更新
 という手順でしており、objdump と ld について (2) まで終わっている。nori1 はとりあえず日本語 man を生成するシステムに注力しており、翻訳更新に注力するのは無理。ドキュメントはまだ書けていないが、make すれば日本語 man をビルドできるので、 man の数と同じだけの翻訳更新作業者を募集したい。(nori1)
 * JM との連携について →査読をしてくれる人はまだいる。(nakanot)
 . まだ連絡をとっていない。とりあえず po にして po4a でうまく行かないところがあったら po4a を改良しようということで始めたので、現在はきちんとした po を生成することに注力しているだけ。(nori1)
 . →nori1 の成果次第。(kmuto)

----------
= 内部/外部翻訳の問題 =
 * GnuPGの翻訳(外部)に奇妙な点がある。(kmuto)
 . 「パスフレーズがいります」→「パスフレーズが必要です」
 . 「キーボードを打つとか、マウスを動かすとか、ディスクにアクセスするとか」(「とか」は口語的なので避けたほうがよいのでは)
 . 「この鍵にたいする」→「この鍵に対する」(普通開かないものは開かないように)
 . 「もしワルがこの証明書へのアクセス」「あなたのマシンの印字シウテムは、だれでも見える場所にデータをおくことがあります!」(原文を確認していないけれども、こなれていない感)
 . 「鍵がパクられました」→「鍵が盗まれました」
 . 「ここではたぶん1を選びます」→「たぶん」以外に良い訳はないか
  . →1を選ぶことが多いでしょう(victory)
 * aptかdpkgで、%s代入されるところの処理でおかしくなっているものがあるはず……なのだけどメモってない。何か見つけたらおしらせください。(kmuto)
 * coreutilsの翻訳(外部)に奇妙な点がある。「Filesystem」の訳として幅に入らないからといって「ファイルシス」と訳すのは反対。(kmuto)
 * gnome-tweak-toolで「GNOME Shell」の項など翻訳されていないものが多い on Wheezy (kmuto)
 * DDTPでtask-*関係を訳す必要がある。インストーラで使われるのでこのままだとまずい。(kmuto)
 * ↑つまり、この情報も含めてttf-cjkcompact作らないと本当はいけないんじゃね…(kmuto)

<<Anchor(relicense)>>
==== www.debian.org リライセンス ====
 * 活動期間はMLで確認できた範囲です

===== 連絡取れた人 =====
||ID||活動期間||確認できるURL||
||<#00FFFF>AYANOKOUZI, Ryuunosuke||<#00FFFF>201101-201210||<#00FFFF>ライセンス変更後にwebwmlグループ入ってるのでその時点で同意||
||<#00FFFF>Keita Maehara||<#00FFFF>199811-199909||<#00FFFF>org||
||<#00FFFF>Kenshi Muto||<#00FFFF>200201-201205||<#00FFFF>org||
||<#00FFFF>Kobayashi Noritada||<#00FFFF>200405-200902||<#00FFFF>[[http://lists.debian.or.jp/debian-www/201210/msg00325.html|jp-www:20382]]||
||<#00FFFF>Nobuhiro IMAI||<#00FFFF>200211-201211||<#00FFFF>org||
||<#00FFFF>Tomohiro KUBOTA||<#00FFFF>199811-200406||<#00FFFF>[[http://lists.debian.or.jp/debian-www/201210/msg00319.html|jp-www:20376]]||
||<#00FFFF>victory||<#00FFFF>200509-201211||<#00FFFF>org||
||Kazuo Ishii||201102-201210||[[http://lists.debian.or.jp/debian-www/201210/msg00324.html|jp-www:20381]]||
||KISE Hiroshi||199912-201205||[[http://lists.debian.or.jp/debian-www/201210/msg00317.html|jp-www:20374]]||
||NOKUBI Takatsugu||200405-200501||[[http://lists.debian.or.jp/debian-www/201210/msg00322.html|jp-www:20379]]||
||Satoru KURASHIKI||200707-201210||[[http://lists.debian.or.jp/debian-www/201210/msg00282.html|jp-www:20339]]||
||Seiji Kaneko||199906-201210||PD: [[http://lists.debian.or.jp/debian-www/201210/msg00314.html|jp-www:20371]]||
||Tetsutaro KAWADA||201107-201205||[[http://lists.debian.or.jp/debian-www/201211/msg00021.html|jp-www:20404]]||
||Youhei SASAKI||200902-201103||[[http://lists.debian.or.jp/debian-www/201211/msg00066.html|jp-www:20449]]||
||Yusuke YATSUO||201204-201211||[[http://lists.debian.or.jp/debian-www/201211/msg00045.html|jp-www:20428]]||

===== 連絡取れてない人 =====
||ID||活動期間||
||<#FF0000>SUGIYAMA Tomoaki||<#FF0000>200205-200701||
||"Eiji KATSURA"||200301||
||Ado Nishimura||199810-199901||
||Akira YOSHIYAMA||200002||
||ARAKI Yasuhiro||200501||
||Atsushi KAMOSHIDA||199811||
||Fumitoshi UKAI||199902-200509||
||GOTO Masanori||200402-200412||
||HAYAKAWA Hitoshi||200209||
||Hideki Yamane||200212-201208||
||Hidetaka Iwai||200301-200409||
||HINO Naoya||200404||
||INOUE Hiroyuki||200311-200606||
||Ippei Tamura||200011-200706||
||Junichi Uekawa||200512-200704||
||Junji Sawada||200512-200608||
||Kaz Sasayama||199809||
||Kazuhiro NISHIYAMA||200512-201210||
||Keigo Sato||200511-200609||
||Ken Nonaka||200008-200009||
||kto||200701||
||Kubo Hiroshi||201208-201210||
||Kurose Shushi||201011||
||kzhtf||201001||
||Mariko GODA||200108-200305||
||Minoru Nagahama||200609-200704||
||Mitsuru Oka||199810-199912||
||NABETANI Hidenobu||199809-200102||
||NAKANO Takeo||200109-201107||
||Nobuhiro Iwamatsu||201111||
||Nobumitsu||200701||
||NOGAMI Daisuke||200110-200409||
||NOSHIRO Shigeo||200110-200606||
||OHURA Makoto||200501-200603||
||OKANO Takayoshi||201208-201210||
||Oohara Yuuma||200111-200701||
||SEKIDO Koichi||200201-200304||
||Shinichi Tsunoda||200405-200406||
||Shuichi OONO||199809-199903||
||Takashi HATTORI||200012-200106||
||Takashi Nakao||200603-201103||
||Takayuki Nakano||199810-199901||
||TAKEI Nobumitsu||200406-200803||
||Taketoshi Sano||199908-200303||
||Taku YASUI||200102||
||Tatsuya Kinoshita||200109-200302||
||Tenkou N. Hattori||200109||
||TOMY||199809-199812||
||Tsutomu Saito||199901-200106||
||UCHIDA Norihiro||200009-200302||
||Ueyama Rui||199903||
||yeru||200403||
||Yoshiaki Yanagihara||199809||
||Yoshizumi Endo||199810-200004||
||Yuhji KOYAMA||200003-200012||
||Yusei Tahara||200208-200209||
||Yuuki NINOMIYA||200103-200302||
||フラン||199812||

<<Anchor(webwmlstat)>>
===== webwml翻訳状況ランキング =====
||||ページ数||||200709||||201210||(増分)||
||言語||<)>総数||||(3818)||||(5551)||(+1733)||
||||English (en)||3763||2||5491||1||(+1728)||
||||French (fr)||3766||1||5353||2||(+1587)||
||||German (de)||3470||3||4189||3||<)>(+719)||
||||Danish (da)||2464||5||3857||4||(+1393)||
||||Swedish (sv)||2922||4||3646||5||<)>(+724)||
||||<#00FFFF>Japanese (ja)||<#00FFFF>1980||<#00FFFF>7||<#00FFFF>3281||<#00FFFF>6||<#00FFFF>(+1301)||
||||Spanish (es)||2418||6||2467||7||<)>(+49)||
||||Portuguese (pt)||1568||8||1597||8||<)>(+29)||
||||Italian (it)||<)>730||10||1233||9||<)>(+503)||
||||Russian (ru)||<)>793||9||<)>855||10||<)>(+62)||

||||バイト数||||200709||||201210||(増分)||
||言語||<)>総数||||(11445790)||||(15682394)||(+4236604)||
||||English (en)||11125167||1||15344299||1||(+4220932)||
||||French (fr)||11010559||2||14949069||2||(+3938510)||
||||German (de)||<)>8983172||3||10813000||3||(+1829828)||
||||<#00FFFF>Japanese (ja)||<) #00FFFF>6347631||<#00FFFF>5||<) #00FFFF>9147580||<#00FFFF>4||<#00FFFF>(+2799949)||
||||Swedish (sv)||<)>7214324||4||<)>8485129||5||(+1270805)||
||||Danish (da)||<)>4083624||8||<)>7132213||6||(+3048589)||
||||Spanish (es)||<)>6342443||6||<)>6621104||7||<)>(+278661)||
||||Portuguese (pt)||<)>5759261||7||<)>5960098||8||<)>(+200837)||
||||Italian (it)||<)>3994960||9||<)>5849131||9||(+1854171)||
||||Russian (ru)||<)>2495134||10||<)>2781667||10||<)>(+286533)||

日本語環境で改善しなければならないであろう点をまとめ

  1. 完了したことは移動しました

  2. Debian JP Project 会員パッケージ対象のBTSトラッキング

  3. Ubuntu 側の作業も参考にしてみる

  4. Liveイメージからインストールをすると日本語環境が適切に導入されない

  5. フォントヒンティングをubuntuのを参考にしてみる?(henrich)
  6. 中国語のフォントをインストールすると、漢字などの表示が中国語のフォントになってしまい、見づらい状況になる。/etc/fonts/conf.d/65-nonlatin.conf が原因。
  7. flash で日本語表示が□の豆腐表記になる→Adobeのbugtrackingに登録してみた(henrich)
  8. GNOME3 へ移行すると、システムのログイン言語が強制的にシステムデフォルトなロケールへフォールバックされてJapaneseではなくなる? 結果、英語表記のデスクトップが表示される。
  9. GNOME3 へ移行後?、gdm3 のメニューなどが英語表記になる。
  10. aptitude/apt の翻訳作業者募集中。
  11. unzip で日本語 Windows 環境で作られた日本語文字ファイル名が sjis のため文字化けする。なお、同様のバグが他国語(中国、ロシア)複数報告されていたのでマージしておいた。(henrich)
    • debian-hiragana-mojibake.png

      unwanted result (mojibake)

      debian-hiragana.png

      expected result (correct filename)

    • メンテナは Debian での解決には乗り気ではない。
      • 一応、意図を汲み取れてないのかも、ということで Ubuntu 側では対処してるようだし、マージできないの?とは聞いたが、lenny frozen で無理そうではあるが、Ubuntu 側の見解なども引き出した。なんとか対処まで持っていきたい。ただし、リリースに間に合うかは微妙。 (henrich)
    • see #483290 →なんと、upstream のバージョンアップでクローズの対応をされた。が、もちろん直ってはいない。→upstream での対応が必須の模様。誰が突撃する???(大変そうだ…)

  12. iceweasel の表示も一部英語で表記が出る場合がある
  13. Input Methodについて
    1. uim
      • pros) 現在も開発が継続して行われている
      • pros) 日本語でupstreamと確認がとれる
      • cons) ATOKやMSIMEなど他のIMキーバインドを模したテンプレート設定がない(機能としてない)ので、他のIMになれた人にとっては使いにくい。
      • GNOME3 時に uim のステータス見えない疑惑。
      • →uim-toolbar-gtk3-systray (uim-gtk3) or uim-toolbar-gtk-systray (uim-gtk2.0) or uim-toolbar-qt4 (uim-qt) のいずれかでステータスは見える (dai)
      • →uim-applet-gnome は通常の GNOME3 で動作しない? (dai)
      • →uim-applet-gnome は GNOME3 classic mode (要 gnome-session-fallback パッケージ) ならば、手動でパネルに追加できる (dai)
    2. SCIM
      • scim-anthy設定画面のメッセージカタログが英語。
      • →後述の iBus によって obsolete になるので SCIM は考えない。
    3. iBus
      • pros) 他のディストリビューションでも採用されている実績。
      • pros) モダンな設定画面がある
      • cons) jp な人では iBus に関わっている人があまりいない?
  14. evince などでの ryumin/GothicBBB 表示問題→とりあえずBTSしました (henrich)

  15. GNOME メニューで訳されていない項目があるのが気になる(henrich)
    • 大体作業終わり
    • GIMPMLに聞かないとダメか…

  16. update-manager の訳が更新されていない

  17. software-properties の訳が更新されていない
    • → upstream の tarball に最新の訳が含まれていない。Launchpad の Rosetta にしかないので、BTSした

  18. libgksu のメッセージ Bug#503461が放置されている

    • →将来的には packagekit の方を優先して gksu は obsolete になる予定らしい。GNOME方面で作業する予定 (henrich)


po-debconf翻訳作業の状況

  • debconf po は debian-i18n メーリングリストで原文修正が進められていることがあるので、そちらのメーリングリストも確認しておくと良い。
  • unstable(http://www.debian.org/international/l10n/po-debconf/ja)にある分をテキトーに進めている。(victory)

    • 11/3現在で-docに投げてあるものを除けば残り30コ程度。(victory)
    • →締め切りもないし急ぐ必要がないのでレビュー用に10日(突っ込みがあれば1日伸ばしている)待ってBTS行きにしている(victory)
  • po-debconfもwmlと似たような状況で突っ込む人もロクに居ないのである意味危険。
    • →wheezy用の更新しろーって-japaneseに流れてたけどml見る限りでは誰も動いてないようなので8月末からvictory単独でやってる(victory)
      • →8月末からなのは-japanese購読開始したのがその頃だから(victory)
    • →一応-doc@jpに投げてはいるがほぼ誰もいないので独断で勝手にやってるのに等しい(victory)
    • →自分は現在M$のvistaしか使ってないので実際の動作確認は全くしてないできてない(victory)

Debian.org Web ページ翻訳作業の状況

  • ライセンス変更に伴い各協力者に確認を求めています (確認状況参照)。

  • Debian Developers Reference(査読者募集中。途中の HTML については暫定公開中(Henrich)

  • po4a など作業中。

  • wml について。
    • Debian Project News(査読者募集中。早く起動に乗せて、users に転送したい(no6v)

    • 翻訳は綾小路さんがチームリーダーで進行中。メンバー、今井さん・石井さん・八津尾さん。(nori1)
    • 既訳ページの更新は全部victoryが更新している。debian-doc あたりで呼びかけるのもいい。(kmuto)
    • (all)翻訳、茶々入れ等する人は常に募集中。(victory)
    • call for translator して訳を進めていく方向を検討。→TODO ということにする。(kmuto)
    • po 化については「po4a について。」を参照。
    • ja がほかの言語にランキング抜かれまくりだというプレッシャーを bubulle から受けている。outdated なページがやや増えているが、po4a が使えないとなかなか呼び掛けが難しい。(kmuto)
      • →11/24 3500ページ達成しました。総サイズでは9.6M突破。(victory)
      • →ページ数ではDanishには前から負けてるがSpanish抜いて7->6位、容量ではSwedish抜いて5->4位。英仏は別格として、容量でDanishに抜かれるのは当分先(2007年10月2.3M→2012年10月約2M)、ページ数ではSwedishの背中が見えかけている(あと約150@11/24)(stat参照)

      • 最近は専ら昔からの訳者だけで作業している。(nori1)
      • 新しい訳者を呼び込むには、もう一度ガイドを書くべき。(kmuto)
      • ガイドがあるので、これを整備しなおす必要がある。英語のページを日本語用にコピーするのに copypage.pl を使うよう書き換える、など。(nori1)

      • 提案のパッチはwwwに投げられたがこのページ使うならjpの中の人が反応しない限りどうしようもない。jp使わずにorgのintl/以下に用意する手もある。(victory)

      • DPN 翻訳用にno6v が develnews-ja メーリングリストに流したものも利用できる。(no6v)
    • victoryが少しずつ新しいwml翻訳を投げているが、レビューする人すら居ないのが現状。
    • →TODOは手元のstattransに組み込んであるので忘れることが皆無。(victory)
    • →セキュリティ(過去分含む)、ニュース(新規)、イベント(過去分含む)は翻訳でき次第、それ以外の過去の分はレビュー用に5日待ってcommitしている。(victory)
      • →問題があったとしても人手煩わせることもなく修正投げて5時間後には書き換わるのでまあこの手順でいいでしょう。ちなみに上位チームはこの手順です。(victory)
      • →security/ とevents/ は定型文が多いのでレビューするところ自体多くはない。(victory)
      • →DSAは購読開始して配信後すぐに原版作れるようにしたのでタイミング合えばかなり早くwwwで見られるようになってるはず。(victory)
      • →[SCM] webwml... で確認してください。(victory)
    • DPNと共通のネタがNews/*やevents/*に出てくるのはよくあること。DPN翻訳のついでにやってみませんか?(victory)
    • 訳に突っ込むだけの人でもいいから増えてくれないと、この現状はある意味危険な気がする。(victory)
    • それはさておき。かなり前からなんでもpo化する話が出てるけど機械的な制約のないwmlで本当に活きるかどうかは疑問(victory)
      • →現時点でdoc/bookの紹介文がpo使うようになってて数字が変わっただけなのに文全体を無駄に比べる必要に迫られる等正直面倒。結局大した利点とはならずpoはdiffが致命的に終わってるので更新箇所の確認には余計な手間暇がかかるし、buildしないと通しで確認するのも難儀、等の欠点が目立つだけの結果になる予感(victory)
    • 個人的な環境の話をすると、新規ページ翻訳については省力化のために、定型文や用語の一部をCGI化したcopypageでjapaneseに持ってくる段階で日本語化させるようにしている。(victory)

      • →ソースは公開reposに置いてるのでsvn,Perl,webサーバ,webブラウザさえあれば誰でも使える(victory)
      • →japanese/以下はローカルsvnに入れて二重管理しているので更新してcommit前に確認するのはsvnを使っている(victory)
    • firefoxやchrome等の対応ブラウザならuserscriptでcvsログや上記のcopypageへのリンクを自動生成できるので新規翻訳や更新が少しだけ捗る。(victory)

  • packages.debian.org について。
    • 翻訳は 8 割 5 分ぐらい進んでいる。
    • debtags のプロトコル関連のタグの訳が面倒で完全には作業を終えていない。しかし、debtags の long description はまだ翻訳がユーザには見えなく、これらの訳をしてもしていなくても、今のところユーザにとっては変わらないので、重点を置いていない。(nori1)
  • po4a について。
    • nori1 が po・wml 相互変換を可能にする wml モジュールを開発中。0.33.2 でリリースに取り込まれているがまだ不完全。(nori1)
  • po4wml が完成したら pootle も導入してみたほうがいい。(kmuto)
    • ML の活性化のため、進捗のスケジュール概算と完了後に何ができるようになったかの宣伝をお願いしたい。(Henrich)
    • po4a のマニュアル訳完了。(nabetaro)


manpages-ja の整理

  • 目的: 多くが 2000 年前後から翻訳が更新されていない manpages-ja の改善について(そもそも原文自体のアップデートが遅くなっているのが問題)

  • 現在の manpages-ja バージョンは0.5.0.0.20120606-1

  • lenny では UTF-8 でも manpage を入れることができるようになったので、manpage を UTF-8 でインストールするよう切り替えても良いかもしれない。(nori1)
  • po4a による po 化。
  • →リポジトリを http://git.debian.org/?p=collab-maint/manpages-xx-ng.git に置いた。作業としては、

    1. 原文を po 化
    2. 既存の翻訳を man から手で移植 (場所や内容に変化があるが、なるべく移植する。内容が変更していてもとりあえず無視)
    3. 翻訳を更新
    という手順でしており、objdump と ld について (2) まで終わっている。nori1 はとりあえず日本語 man を生成するシステムに注力しており、翻訳更新に注力するのは無理。ドキュメントはまだ書けていないが、make すれば日本語 man をビルドできるので、 man の数と同じだけの翻訳更新作業者を募集したい。(nori1)
  • JM との連携について →査読をしてくれる人はまだいる。(nakanot)
  • まだ連絡をとっていない。とりあえず po にして po4a でうまく行かないところがあったら po4a を改良しようということで始めたので、現在はきちんとした po を生成することに注力しているだけ。(nori1)
  • →nori1 の成果次第。(kmuto)


内部/外部翻訳の問題

  • GnuPGの翻訳(外部)に奇妙な点がある。(kmuto)
  • 「パスフレーズがいります」→「パスフレーズが必要です」
  • 「キーボードを打つとか、マウスを動かすとか、ディスクにアクセスするとか」(「とか」は口語的なので避けたほうがよいのでは)
  • 「この鍵にたいする」→「この鍵に対する」(普通開かないものは開かないように)
  • 「もしワルがこの証明書へのアクセス」「あなたのマシンの印字シウテムは、だれでも見える場所にデータをおくことがあります!」(原文を確認していないけれども、こなれていない感)
  • 「鍵がパクられました」→「鍵が盗まれました」
  • 「ここではたぶん1を選びます」→「たぶん」以外に良い訳はないか
    • →1を選ぶことが多いでしょう(victory)
  • aptかdpkgで、%s代入されるところの処理でおかしくなっているものがあるはず……なのだけどメモってない。何か見つけたらおしらせください。(kmuto)
  • coreutilsの翻訳(外部)に奇妙な点がある。「Filesystem」の訳として幅に入らないからといって「ファイルシス」と訳すのは反対。(kmuto)
  • gnome-tweak-toolで「GNOME Shell」の項など翻訳されていないものが多い on Wheezy (kmuto)
  • DDTPでtask-*関係を訳す必要がある。インストーラで使われるのでこのままだとまずい。(kmuto)
  • ↑つまり、この情報も含めてttf-cjkcompact作らないと本当はいけないんじゃね…(kmuto)

www.debian.org リライセンス

  • 活動期間はMLで確認できた範囲です

連絡取れた人

ID

活動期間

確認できるURL

AYANOKOUZI, Ryuunosuke

201101-201210

ライセンス変更後にwebwmlグループ入ってるのでその時点で同意

Keita Maehara

199811-199909

org

Kenshi Muto

200201-201205

org

Kobayashi Noritada

200405-200902

jp-www:20382

Nobuhiro IMAI

200211-201211

org

Tomohiro KUBOTA

199811-200406

jp-www:20376

victory

200509-201211

org

Kazuo Ishii

201102-201210

jp-www:20381

KISE Hiroshi

199912-201205

jp-www:20374

NOKUBI Takatsugu

200405-200501

jp-www:20379

Satoru KURASHIKI

200707-201210

jp-www:20339

Seiji Kaneko

199906-201210

PD: jp-www:20371

Tetsutaro KAWADA

201107-201205

jp-www:20404

Youhei SASAKI

200902-201103

jp-www:20449

Yusuke YATSUO

201204-201211

jp-www:20428

連絡取れてない人

ID

活動期間

SUGIYAMA Tomoaki

200205-200701

"Eiji KATSURA"

200301

Ado Nishimura

199810-199901

Akira YOSHIYAMA

200002

ARAKI Yasuhiro

200501

Atsushi KAMOSHIDA

199811

Fumitoshi UKAI

199902-200509

GOTO Masanori

200402-200412

HAYAKAWA Hitoshi

200209

Hideki Yamane

200212-201208

Hidetaka Iwai

200301-200409

HINO Naoya

200404

INOUE Hiroyuki

200311-200606

Ippei Tamura

200011-200706

Junichi Uekawa

200512-200704

Junji Sawada

200512-200608

Kaz Sasayama

199809

Kazuhiro NISHIYAMA

200512-201210

Keigo Sato

200511-200609

Ken Nonaka

200008-200009

kto

200701

Kubo Hiroshi

201208-201210

Kurose Shushi

201011

kzhtf

201001

Mariko GODA

200108-200305

Minoru Nagahama

200609-200704

Mitsuru Oka

199810-199912

NABETANI Hidenobu

199809-200102

NAKANO Takeo

200109-201107

Nobuhiro Iwamatsu

201111

Nobumitsu

200701

NOGAMI Daisuke

200110-200409

NOSHIRO Shigeo

200110-200606

OHURA Makoto

200501-200603

OKANO Takayoshi

201208-201210

Oohara Yuuma

200111-200701

SEKIDO Koichi

200201-200304

Shinichi Tsunoda

200405-200406

Shuichi OONO

199809-199903

Takashi HATTORI

200012-200106

Takashi Nakao

200603-201103

Takayuki Nakano

199810-199901

TAKEI Nobumitsu

200406-200803

Taketoshi Sano

199908-200303

Taku YASUI

200102

Tatsuya Kinoshita

200109-200302

Tenkou N. Hattori

200109

TOMY

199809-199812

Tsutomu Saito

199901-200106

UCHIDA Norihiro

200009-200302

Ueyama Rui

199903

yeru

200403

Yoshiaki Yanagihara

199809

Yoshizumi Endo

199810-200004

Yuhji KOYAMA

200003-200012

Yusei Tahara

200208-200209

Yuuki NINOMIYA

200103-200302

フラン

199812

webwml翻訳状況ランキング

ページ数

200709

201210

(増分)

言語

総数

(3818)

(5551)

(+1733)

English (en)

3763

2

5491

1

(+1728)

French (fr)

3766

1

5353

2

(+1587)

German (de)

3470

3

4189

3

(+719)

Danish (da)

2464

5

3857

4

(+1393)

Swedish (sv)

2922

4

3646

5

(+724)

Japanese (ja)

1980

7

3281

6

(+1301)

Spanish (es)

2418

6

2467

7

(+49)

Portuguese (pt)

1568

8

1597

8

(+29)

Italian (it)

730

10

1233

9

(+503)

Russian (ru)

793

9

855

10

(+62)

バイト数

200709

201210

(増分)

言語

総数

(11445790)

(15682394)

(+4236604)

English (en)

11125167

1

15344299

1

(+4220932)

French (fr)

11010559

2

14949069

2

(+3938510)

German (de)

8983172

3

10813000

3

(+1829828)

Japanese (ja)

6347631

5

9147580

4

(+2799949)

Swedish (sv)

7214324

4

8485129

5

(+1270805)

Danish (da)

4083624

8

7132213

6

(+3048589)

Spanish (es)

6342443

6

6621104

7

(+278661)

Portuguese (pt)

5759261

7

5960098

8

(+200837)

Italian (it)

3994960

9

5849131

9

(+1854171)

Russian (ru)

2495134

10

2781667

10

(+286533)