第 103 回 関西 Debian 勉強会 in 関西オープンソース 2015
- 日時:2015 年 11 月 7 日 (土)
- 会場:大阪南港ATC ITM棟 10F (受付・展示会場)
- 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10
- 費用: 無料
- セッション、ステージ企画、共に関西オープンフォーラムの企画として開催されますので事前に申し込みの必要はございません。 会場まで直接お越しください。
ブース展示内容
- 展示
- Debian 稼働マシン展示
- 頒布
- インストールメディア
- ステッカー
- など
セッション内容
第103回 関西Debian勉強会「Debianとarm64サポート」
- 時間: 11月07日 14時
- Room: ショーケース2
- 登壇者: 岩松信洋
- 内容:
- 今年4月にリリースされたDebian ver. 8 "Jessie" から新しいCPUアーキテクチャとして arm64 サポートが追加されました。 今回はarm64 サポートとDebianの組み込み関連の話題を中心に、最近のDebian界隈のトピックスについてお話します。
反応集
連絡先
担当者 のがたじゅん Email: <nogajun AT SPAMFREE debian DOT or DOT jp>