関西Debian勉強会のページ

第 69 回 関西 Debian 勉強会

関西Debian勉強会は、関西エリアでDebian GNU/Linuxのさまざまなトピック (新しいパッケージ、Debian特有の機能や仕組み、Debian 界隈で起こった 出来事などなど) について話し合う勉強会です。 参加される方の中には、開発の最前線にいるDebianの公式開発者や開発者予備軍の方もいるので、普段聞けないような様々な情報を得るチャンスです。
お時間が合えば、ぜひ御参加下さい。
(勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)

事前課題

  1. リリースノートの付録 B. preseed を利用したインストールの自動化を読んできて下さい。
    また、読んでよくわからない点、気になる点などがあれば、教えて下さい。

  2. Wheezy もしくは sid 環境に apt-get install ruby してきて下さい。
  3. 普段(業務もしくは趣味等)お使いの Ruby ソフトウェアがあれば、教えて下さい。
    また、それが Debian パッケージになっていないならば、ご指摘下さい。

内容

資料

ライセンス

参加方法

登録にはGoogleアカウントが必要になります。事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡してください。

懇親会

反応集

連絡先